2016年11月15日火曜日

iPhoneで"support.apple.com/iphone/restore"と画面に表示され、iOSのアップデートに失敗した時の対処法

iPhoneで"support.apple.com/iphone/restore"と画面に表示されアップデートが停止
iPhoneのアップデート中に、「support.apple.com/iphone/restore」という文字と「iTunesのマーク」が画面に表示され、アップデートが止まってしまうことがある。iOSのバージョンが、iOS 10になってから、アップデートに失敗したときに、以下のような画面が表示されるようになった。

「こんなアドレスらしきものを書かれても、iPhoneが動かないんだから検索できないよ!」と思う人も多いはず(笑)。


iOSのアップデートに失敗してしまう理由は、アップデート中にWi-FiやiTunesとの接続が切れてしまったり、iPhoneの電源を誤って切ってしまったりして、アップデートが停止してしまったというものが多い。このように、iOSのアップデートに失敗してしまうと、iPhoneがこの画面のまま動かなくなってしまい、何も操作できない「文鎮」と化してしまう。

「support.apple.com/iphone/restore」の画面 = 「リカバリーモード」
上記の画面が表示される状態は、「リカバリーモード」と呼ばれる。「リカバリーモード」とは、「iPhoneのiOSを起動できない状態」のことであり、iPhoneがかなり深刻な状況にあることを示している。ただし、iPhoneが機械的に壊れている可能性は低いので、以下の手順によってiOSが、もとのように動くようになる可能性はかなり高い。

iOSを修復できる可能性は高いが、「リカバリーモード」になってしまたiPhoneについては、写真や連絡先、LINEのトーク履歴等データは消失してしまう場合も多い。データが消えてしまう場合であっても、バックアップを取っていれば、バックアップからデータは復元できる。iOSのアップデートはトラブルが起きることがあるので、「iOSのアップデートの前には、バックアップを取る!」ことを覚えておいて実践してほしい。


"support.apple.com/iphone/restore"を検索してみると
"support.apple.com/iphone/restore"をググってみると、「iPhone、iPad、iPod touch をアップデートまたは復元できない場合 - Apple サポート」が検索結果に引っかかってくる。このAppleのページには、リカバリーモードになってしまったiPhoneの、復旧の方法について書かれている。しかし、かなり内容がシンプルで、親切なページとは言えないと思う。


リカバリーモードになったiPhoneを救出するには
リカバリーモードになってしまったiPhoneを、携帯電話会社のショップに持っていっても、ほとんど対応してくれず「Appleのカスタマーサポートに、電話で相談するか、iPhoneを持って行ってください。」と言われる。このようなiPhoneのトラブルについては、「Appleプレミアムサービスプロバイダ(家電量販店のApple製品コーナー)」へ持っていくのが正解。

「iPhoneの修理 = 高い」というイメージがあるが、機械的な故障でない限り無料で対応してくれる。もし、機械的な故障であっても、iPhoneに画面割れ等がなく、購入後1年間の保証期間であれば、無料で本体交換してくれる。また、AppleCare+に加入していれば、2年間は無料で対応してくれる。

また、パソコンを持っていれば、パソコン上でiTuensからiOSを修復できる。iTunesを使ったiOSの修復の方法や、「Appleプレミアムサービスプロバイダ」での修理の方法等は「iOSアップデートに失敗したiPhoneを復元する方法 | 普段使いのArch Linux」にまとめたので、リカバリーモードのiPhoneを救出する詳しい方法については、そちらのページを参考にして下さい。


余談
ちなみに、iOSのアップデートに失敗して、リカバリーモードになってしまったiPhoneを、携帯電話会社の店舗に持って行っても何もしてくれない。AppleCareのオプションにも入っていたので、何かしてくれるかと思っていたが、Appleの電話サポートの電話番号が書かれた紙切れを渡されて、「ここに問い合わせて下さい。」と言われるだけだった。

電話をかけようにも、「iPhoneが壊れて、電話がかけられなくてショップに行ったのにw」と呆れてしまった。また、その紙切れには「お問い合わせにはMEIDが必要です。」と書いてあり、そのMEIDもiPhoneの「設定」アプリを起動しないと、確認できないという状況…

確かに、AppleCareのサービス内容は以下のようなものであり、店舗での対応は含まれていない。
  • iPhone本体、付属品(バッテリー、イヤフォンなど)の製品保証が2年間に延長されます。(未加入の場合、iPhoneの購入日から1年間となります。)
  • ソフトウェアの無償電話サポート期間が2年間に延長されます。
  • 破損、水漏れ時などの修理の際は、1回につき11,800円のサービス料で最大2回まで受けることができます。

このオプション内容だと、物理的に壊れた時以外意味ないと思ったり...

という内容については、割愛させていただきます。


参考:
[1]iPhone、iPad、iPod touch をアップデートまたは復元できない場合 - Apple サポート

スポンサーリンク

スポンサーリンク


関連コンテンツ


この記事をシェアする

1 件のコメント: